工事経歴書の書き方がわかりません。どのように記載すればいいですか?
千葉県の手引きで記載例をご確認下さい。
工事経歴書の書き方千葉県の場合の一般的な工事経歴書を書くための作業の流れです。
参考にしてください。
<工事経歴書を書く流れ(経営事項審査を受けない場合)>
1.許可を受けている業種の工事契約書、注文書・請書、請求書等を集める。
2.許可を受けている業種ごとにまとめる
→ ひとつの工事で複数業種の工事をしている場合にはメインの工事の業種で判断してください。
3.業種ごとに①公共工事の元請、②民間の元請、③下請のそれぞれの請負い方ごとに分けて、それぞれの合計を出す。
→ このとき請負金額の大きい順に並べておくとわかりやすい。
4.業種ごとにまとめた書類を請負金額が大きいものから10件程度を工事経歴書に記載する。
→ 元請、下請の関係なくすべての工事の中から請負金額が大きい順
5.未成工事を2件程度記入し、記入欄に空白が無いようにする。
許可が取れるのかを気軽に知りたい方へ
御社が建設業許可を取得できるのかを無料で回答いたします。必要項目に入力していただければ回答を返信いたします。
もし、建設業許可が取れそうにない場合であっても、どのようにすれば許可が取れるのかを回答させていただきます。
もちろん依頼をしなくても構いませんので、気軽にご利用くださいませ!
もし、建設業許可が取れそうにない場合であっても、どのようにすれば許可が取れるのかを回答させていただきます。
もちろん依頼をしなくても構いませんので、気軽にご利用くださいませ!