コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

建設業許可を千葉県でとるなら行政書士アイテラス法務事務所

建設業許可千葉.com

  • ホームHome
  • お客様の声Voice
  • よくある質問FAQ
  • 申請書の書き方Writing
  • 事務所概要Office
    • 代表プロフィール
    • 報酬額
    • サービスの流れ
  • お問い合わせContact

2014年8月

  1. HOME
  2. 2014年8月
市原市 個人事業KK
2014年8月22日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 kensetsuchiba.com お客様の声

市原市 個人事業 K 様

千葉県市原市で大工工事業の建設業許可を取ったKKさん。

許可通知千葉市C社1
2014年8月5日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 kensetsuchiba.com お客様の声

千葉市 C 株式会社 様

建物のメンテナンスを行っているC社さん。メンテナンスに伴う電気工事、管工事のために建設業許可を取得しました。

許可通知市原市K
2014年8月5日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 kensetsuchiba.com お客様の声

市原市 有限会社 K 様

千葉県市原市 管工事業の有限会社K様のお客様の声。無理だと思っていたのに許可を取れて良かったと感想をいただきました。

許可通知千葉市V
2014年8月4日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 kensetsuchiba.com お客様の声

千葉市 株式会社 V 様

土木工事を多く手掛けるv社さん。専任技術者が資格をお持ちでしたので、取れる許可をすべて取得し業務の拡大をしています。

許可通知市原市I
2014年8月4日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 kensetsuchiba.com お客様の声

市原市 個人事業 I 様

長年、建築業を営んでいるIさん。大きな金額の工事受注の話があり、建設業許可を取得しました。
建設業許可取得後は順調に仕事をこなしています。

許可通知多古町A
2014年8月4日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 kensetsuchiba.com お客様の声

多古町 株式会社 A 様

土木工事をメインにされているA社さん。資格者が在籍していたので多くの業種での許可が下りました。

許可通知八街i
2014年8月4日 / 最終更新日 : 2015年7月16日 kensetsuchiba.com お客様の声

八街市 有限会社 I 様

建設業許可で電気工事業の更新申請のご依頼をいただきました。今後は公共工事受注に向けて経営事項審査及び入札参加資格申請もお手伝いさせていただきます。

許可通知千葉市Y
2014年8月4日 / 最終更新日 : 2015年7月16日 kensetsuchiba.com お客様の声

千葉市 株式会社 Y 様

建設業許可を千葉県知事許可から大臣許可にしする般特新規許可申請をしたY社さん。特定建設業者として大きな工事を受注しています。

許可通知八街J
2014年8月4日 / 最終更新日 : 2015年7月16日 kensetsuchiba.com お客様の声

八街市 株式会社 J 様

ハウスメーカーの下請けをしているJ社さん。ハウスメーカーの下請けだけでなく、自社が元請となる業務開拓を目指し建設業許可を取得されました。

許可通知八街K
2014年8月4日 / 最終更新日 : 2015年7月16日 kensetsuchiba.com お客様の声

八街市 有限会社 K 様

八街市で造園業を営むK社さん。関連工事である管工事の受注の為、業種追加申請をしました。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

令和3・4年度柏市簡易修繕(営繕)業務受注資格審査の申請

2021年3月3日
お客様の声アンケート

千葉県柏市 株式会社ビルドマスター様 内装仕上工事業

2019年8月3日
お客様の声アンケート

千葉県八街市 (株)J 様 電気工事業

2019年8月2日
書類への記入をしている男性

建設業許可証明書に有効期限はあるの?

2019年7月18日
お客様の声 旭市 T株式会社様

千葉県旭市 T株式会社様 機械器具設置工事業

2017年2月1日

建設業許可の申請取下げ願いをする方法

2017年1月19日

建設業者が会社設立する際に注意すべき3つのこと

2017年1月17日
お客様の声 船橋市 株式会社創

千葉県船橋市 株式会社創 様

2016年10月13日

千葉県での建設業許可 登記事項証明書の添付方法の変更のお知らせ

2016年10月6日
株式会社オーアンドエム

千葉県東金市 株式会社オーアンドエム 様

2016年8月22日

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • 地域別
  • 建設業法改正情報
  • 建設業許可事例集
  • 建設業許可実務コラム
  • 建設業許可手続き解説
    • 事業年度終了届(決算変更届)
    • 各種変更届
    • 新規申請
    • 更新申請
    • 業種追加申請
  • 業種別要件確認

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2013年8月

建設業許可の解説

  • 建設業許可とは
    • 建設業許可を動画で解説
    • 建設業の業種
    • 特定許可と一般許可
    • 知事許可と国土交通大臣許可
    • 建設業許可の要件
    • 申請手続きについて
  • 建設業許可代行費用
    • 代行サービスの流れ
  • 建設業許可Q&A
  • 事務所概要
    • 代表プロフィール
  • お問い合わせ
  • 建設業許可の更新
  • 事業年度終了届(決算変更届)

カテゴリー

  • お客様の声 (34)
  • お知らせ (1)
  • 事業年度終了届(決算変更届) (1)
  • 各種変更届 (1)
  • 地域別 (1)
  • 建設業法改正情報 (6)
  • 建設業許可事例集 (2)
  • 建設業許可実務コラム (79)
  • 新規申請 (1)
  • 更新申請 (1)
  • 業種別要件確認 (29)
  • 業種追加申請 (1)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 建設業許可千葉.com

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 申請書の書き方
  • 事務所概要
    • 代表プロフィール
    • 報酬額
    • サービスの流れ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL