東京都庁

登記されていないことの証明書って聞いたことありますか?

建設業許可申請をするにあたって初めて目にした名前かもしれません。

日常生活ではなかなかお目にかからない登記されていないことの証明書ですが、許認可申請をする際にはよく出てきますので覚えておきましょうね。

さて、一般的な「登記」のイメージですと不動産の登記のイメージですが「登記されていないことの証明書」は個人についての話です。

「後見登記制度(こうけんとうきせいど)」というものがありまして、簡単に説明しますと認知症などによって判断能力が低くなってしまった方を登記して守るための制度なんです。

「後見」とは、後ろから支え見守るという意味です

判断能力が低くなってしまった人は内容をよく理解していないのに契約書にサインをしてしまって不要な買い物等をしてしまう場合があります。

また、重要な契約にもかかわらず内容を理解せずに契約をしてしまって、自宅を手放さなければならなくなった等、不都合が出てしまいます。

そこで判断能力が低くなってしまった方を登記しておいて、万が一、不要な契約をしてしまった場合であっても後から取り消しができるように後見登記制度が作られたんです。

後見登記制度に登記されている方は判断能力が低くなっている方ですので、建設業の経営にはふさわしくありません。

そこで建設業許可申請の添付書類のひとつとして、後見登記制度の「登記されていないことの証明書」が求められているのです。

登記されていないことの証明書はどのように取得するのか

登記されていなことの証明書はどこで取得するのでしょうか?
市役所ではありません。法務局で取得します。

ただし、千葉県の場合ですと千葉市にある千葉地方法務局の本局でしか取り扱いがありません。
千葉県に住所がある方は千葉地方法務局の本局で交付手続きをすることになります。

千葉地方法務局(外部サイト)

「遠いから行っていられないよ。登記されていないことの証明書は郵送で取り寄せは出来ないの?」

はい、できますが、その場合は東京法務局に交付申請をする必要があります。

東京法務局(外部サイト)
※登記されていないことの証明書の交付申請書記載例もページ下部にあり

東京法務局の後見登録課宛に送付をすると登記されていないことの証明書が2週間程度で送付されてきます。
東京法務局には全国から郵送請求依頼が来ますので、送られてくるまでに時間がかかるんですね。

千葉地方法務局の本局での登記されていないことの証明書の取り方

登記されていないことの証明書を取るための準備

身分証明書とハンコを忘れずに

登記されていないことの証明書を取るには、身分証明書の提示が必要ですので運転免許証や健康保険証を持って行きましょう。

また、申請書に「ハンコ」を押印する箇所がありますから、忘れずに持って行きましょう。個人の認印で構いません。

自分以外の方の登記されていないことの証明書を代理で取得するのであれば、その方から委任状をもらっておいてください。

委任状の様式例はこちら(ワードファイルをダウンロードできます)

千葉地方法務局の本局はちょっと不便なところにあります

千葉地方法務局の本局の住所は、千葉市中央区中央港1丁目11番3号 です。

案内図はこちら(外部サイト)

千葉ポートタワーの近くで電車で行くには少し不便なところにありますから、自動車で行くと良いですね。
混んでいますが駐車場がありますので、係員の方の指示に従って駐車してください。

建物に入ってからの手順

  1. 建物の中に入ると右側に、らせん階段がありますので、2階に上がります。
  2. 2階に上がると右側に登記事項証明書等の交付を受ける場所がありますが、ここでは申請をしません。右奥の印紙販売所で登記されていないことの証明書1通につき300円分の収入印紙を購入します。※以前は登記印紙というものがありましたら、現在は収入印紙を購入します。
  3. 収入印紙を購入したら、3階に上がってください。目の前に「登記されていないことの証明書はこちら」の張り紙があります。近くには登記されていないことの証明書の交付申請書の書き方の記載例と書式がおいてありますので確認しながら記入します。特に下部はそのまま証明書に転写されますので、間違えなくきれいに記入してくださいね。記入が終わったら押印します。
  4. 次に受付の係りの方に申請書の書き方に問題が無いかを確認してもらって、問題がなければ収入印紙を貼りましょう。身分証明書の提示を求められますから、運転免許証などを提示します。委任状がある場合には委任状も提出します。
  5. 待っている人がいなければ5分くらいで登記されていないことの証明書が交付されますので、内容を確認して受け取って終了です。

 

最後に

いかがだったでしょうか。

普段耳慣れない書類の名前が出てくると不安を感じてしまいますが、手続き自体は面倒ではありません。

ただし、郵送で東京法務局から登記されていないことの証明書を取り寄せる場合は返送されてくる日数がだいぶ違います。

早い時で3日くらいで返送されてきますが、遅いと2週間くらいかかる場合があります。

郵送で登記されていないことの証明書を取り寄せる場合は、時間に余裕を持って準備をしてくださいね。

建設業許可における登記されていないことの証明書のご相談についても受け付けています。

下記からご相談くださいませ。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です